最近またちょこちょこPS3を触っている…が、3色のコードの接触が悪くなってきていて急に音がちっさくなったり画面の色がすごいことになったりする。…でもゲーム自体は問題なくできるので使ってる。
買って13年もの間一度も壊れずコントローラー以外は買い直すこともなくよくもってくれてるよなぁ…としみじみ思った。
コントローラーも誤作動が酷くなって色々手を尽くした結果買い直したのよなぁ。(5年くらい前の話)
買って13年もの間一度も壊れずコントローラー以外は買い直すこともなくよくもってくれてるよなぁ…としみじみ思った。
コントローラーも誤作動が酷くなって色々手を尽くした結果買い直したのよなぁ。(5年くらい前の話)
2025年2月11日(火)
ずっとゲームやりたい~って思ってたので久々にルンファク4引っ張り出してやってた。
しんこんモードやってなかったな…と思ってプレイしたんだけど、ルーちゃんルート(?)マジで途中で詰んだかと思った…かぼちゃプリン作った瞬間に奪われると思わんやん。
あと復活の洞窟の存在自体忘れててどこ…??ってガチでなってた。
しんこんモードやってなかったな…と思ってプレイしたんだけど、ルーちゃんルート(?)マジで途中で詰んだかと思った…かぼちゃプリン作った瞬間に奪われると思わんやん。
あと復活の洞窟の存在自体忘れててどこ…??ってガチでなってた。
2024年9月24日(火)
たまごっちのプチプチおみせっちのRTA がおもろすぎて毎日観てしまう。
プレイ動画、やったことないゲームは観てても5分ぐらいでもういいや…ってなることが多いからあんまり観ないんだけど、これとリングフィット は解説がおもろすぎて未プレイでも何回も観てしまう。(どっちもRTAやないか)
話は変わるけどこないだのRiJのポケモン赤緑 はすごかったな~~。両手で操作ってどういうことやねん…
プレイ動画、やったことないゲームは観てても5分ぐらいでもういいや…ってなることが多いからあんまり観ないんだけど、これとリングフィット は解説がおもろすぎて未プレイでも何回も観てしまう。(どっちもRTAやないか)
話は変わるけどこないだのRiJのポケモン赤緑 はすごかったな~~。両手で操作ってどういうことやねん…
2024年9月22日(日)
ニンダイで気になったやつあれこれ
一応畳み
・テイルズ
グレイセスリマスター嬉しい〜〜〜!!久しぶりにやりたいな〜って思ってたので。
ファンタジアとレジェンディアリマスターしてくれたら言う事なしですね…。30周年でリマスター企画?みたいなのがあるらしいので期待を寄せつつ。いのまたさんがいたら新規絵見れたのかな。
・アトリエ
もう新作出るんだ!?って思っちゃった。ライザ3で村を焼かれたので一応様子見する予定ではあるけど新作出すならマナケミアの移植をですねぇ…ぜひお願いしたく…
黄昏とかアーランドみたいな田舎感がないな(?)と思った。映像観てる限りだとアクションRPGにステータス振ったんか??って感じだったな〜あくまでニンダイの映像観た印象だけど。
まぁ様子見するんですけどね!!!
しかし(人気作かつ割と新しめのタイトルだけとはいえ)過去作リマスター出したりリメイクするだけでなくコンスタントに新作出してるしすごいなこのシリーズ。
・ルンファク
雰囲気めっちゃ良い〜〜!!タイトルも一新されてていいね〜。女の子かわよ!!!
見た感じキャラデザの人変わっちゃったっぽくて岩崎さんの絵で見たかった気持ちもあるかな〜〜〜
ただ、5がかなりもっさりしてたので3Dどうなんだろう。流石にあれから3年?経ってるから大丈夫か…?
舞で作物成長させてるのはなんかシュールでワロタ
正直、5が個人的にアレだったのでアトリエ同様新作は一旦様子見しようと思ってたけどここまで雰囲気変えられるとめっちゃ興味出るな…。すげぇ。
・Fit Boxing
2と北斗のやつの体験版しかやったことないのでこれを機に買うか…?!
新機能も楽しそう~~!!
インストラクターってDLCで追加されるんだっけ。
・幻水
昔やってみたいな~~って思いつつもやらなかったゲームだ!!!リメイクでなくてリマスターってのがいい。
これもこの機会にやるか…、、、
108人も…?キャラがいるんです…?
畳む
一応畳み
・テイルズ
グレイセスリマスター嬉しい〜〜〜!!久しぶりにやりたいな〜って思ってたので。
ファンタジアとレジェンディアリマスターしてくれたら言う事なしですね…。30周年でリマスター企画?みたいなのがあるらしいので期待を寄せつつ。いのまたさんがいたら新規絵見れたのかな。
・アトリエ
もう新作出るんだ!?って思っちゃった。ライザ3で村を焼かれたので一応様子見する予定ではあるけど新作出すならマナケミアの移植をですねぇ…ぜひお願いしたく…
黄昏とかアーランドみたいな田舎感がないな(?)と思った。映像観てる限りだとアクションRPGにステータス振ったんか??って感じだったな〜あくまでニンダイの映像観た印象だけど。
まぁ様子見するんですけどね!!!
しかし(人気作かつ割と新しめのタイトルだけとはいえ)過去作リマスター出したりリメイクするだけでなくコンスタントに新作出してるしすごいなこのシリーズ。
・ルンファク
雰囲気めっちゃ良い〜〜!!タイトルも一新されてていいね〜。女の子かわよ!!!
見た感じキャラデザの人変わっちゃったっぽくて岩崎さんの絵で見たかった気持ちもあるかな〜〜〜
ただ、5がかなりもっさりしてたので3Dどうなんだろう。流石にあれから3年?経ってるから大丈夫か…?
舞で作物成長させてるのはなんかシュールでワロタ
正直、5が個人的にアレだったのでアトリエ同様新作は一旦様子見しようと思ってたけどここまで雰囲気変えられるとめっちゃ興味出るな…。すげぇ。
・Fit Boxing
2と北斗のやつの体験版しかやったことないのでこれを機に買うか…?!
新機能も楽しそう~~!!
インストラクターってDLCで追加されるんだっけ。
・幻水
昔やってみたいな~~って思いつつもやらなかったゲームだ!!!リメイクでなくてリマスターってのがいい。
これもこの機会にやるか…、、、
108人も…?キャラがいるんです…?
畳む
2024年8月28日(水)
2024年8月8日(木)
昨日やっとこさプリンセスピーチクリアしたんだけど
絶妙な難易度とかロードの長さとか諸々プレイ中に既視感あると思ったらグッドフィール製作だった。
面白かったのは前提として、ゲームのコンセプト的に仕方ないけど一回進んだら戻れないからやり直すしかないのはすっごい不便だな〜って思った。
絶妙な難易度とかロードの長さとか諸々プレイ中に既視感あると思ったらグッドフィール製作だった。
面白かったのは前提として、ゲームのコンセプト的に仕方ないけど一回進んだら戻れないからやり直すしかないのはすっごい不便だな〜って思った。
2024年7月12日(金)
プリンセスピーチ、半分超えたところまで来たかな…パティシエの第二ステージ(みたいなやつ)のクッキーが難易度高すぎて投げそうになった
2024年7月4日(木)
ちょっとやりたいゲームがあるので序盤で放置してたプリンセスピーチをまたやりだした。
操作は簡単だけどコンプリートしようと思ったらそれなりに難易度あるのも流石任天堂って感じ…。クッキーのやつとか2回くらい失敗してどないしてクリアしたらええねん~~~^^^^ってなったけど何とかいけた。
操作は簡単だけどコンプリートしようと思ったらそれなりに難易度あるのも流石任天堂って感じ…。クッキーのやつとか2回くらい失敗してどないしてクリアしたらええねん~~~^^^^ってなったけど何とかいけた。
2024年6月28日(金)
無双といい学生の頃から好きなゲームシリーズ、大人になってから村を焼かれがちな人生だよ。
2024年3月31日(日)
作業やりながらマナケミアの曲を聴いたらむちゃくちゃやりたくなってしまった。
2はエスロジの特典に入ってたからPS3に入ってていつでもできるけど1もやりたい…PS2はもう無いしPSPがソフトを読み込まなくなってしまったので。
私の中でアトリエシリーズはマナケミアが1・2ともに最高すぎて新作やる度にマナケミアは超えられんかったな…って毎回思う。
まぁ新作タイトルの3(ラから始まるやつ)で村を焼かれたので今後新作出てもやるかは分かr……
2はエスロジの特典に入ってたからPS3に入ってていつでもできるけど1もやりたい…PS2はもう無いしPSPがソフトを読み込まなくなってしまったので。
私の中でアトリエシリーズはマナケミアが1・2ともに最高すぎて新作やる度にマナケミアは超えられんかったな…って毎回思う。
まぁ新作タイトルの3(ラから始まるやつ)で村を焼かれたので今後新作出てもやるかは分かr……
2024年3月31日(日)