#puripara
連休に一気見しましたわよ。書こう書こうと思ってて忘れてた。
な、なつかし~~~!!!!ってひたすらなってたんだけど毎回神回すぎて笑っちゃった。12話とか号泣してしもたやないか。
1話のみれぃの台詞、名言すぎるしある意味すべての始まりとも言える台詞だよなぁ。
1st seasonって1クールごとに山場があってそれぞれに至るまでの経緯とかストーリーの運びがうますぎる。
ファルルがみんなのメイキングドラマをパクりまくって優勝してるの、昨今だと大炎上案件じゃんwwwって思って死ぬほどワロタ。(しかも本人無自覚っていうのが余計にな)
らぁらとファルルが交流して人間ぽくなっていくところとか刺さりすぎる。こういう人間ドラマが大好物すぎるんじゃ。
最後ファルルが目覚めるくだりは私の宗教と通ずるところがあって最高でした。はい。Make it!神曲すぎる。
流石に10年前に観たっきりだったので細かいところは忘れてたけど大事なところは覚えてたし、本当にプリパラっていうコンテンツは10年前死ぬほど落ち込んでた時期の唯一の光だったのでそういう意味でも神コンテンツぶりを改めて感じることができて良かった~~~。
…で、今は2nd seasonを一から観てて脱落したところまで繋げていこうかな~~と。
こんなんだったら最初から1st seasonから観とけばよかったわ!!!
連休に一気見しましたわよ。書こう書こうと思ってて忘れてた。
な、なつかし~~~!!!!ってひたすらなってたんだけど毎回神回すぎて笑っちゃった。12話とか号泣してしもたやないか。
1話のみれぃの台詞、名言すぎるしある意味すべての始まりとも言える台詞だよなぁ。
1st seasonって1クールごとに山場があってそれぞれに至るまでの経緯とかストーリーの運びがうますぎる。
ファルルがみんなのメイキングドラマをパクりまくって優勝してるの、昨今だと大炎上案件じゃんwwwって思って死ぬほどワロタ。(しかも本人無自覚っていうのが余計にな)
らぁらとファルルが交流して人間ぽくなっていくところとか刺さりすぎる。こういう人間ドラマが大好物すぎるんじゃ。
最後ファルルが目覚めるくだりは私の宗教と通ずるところがあって最高でした。はい。Make it!神曲すぎる。
流石に10年前に観たっきりだったので細かいところは忘れてたけど大事なところは覚えてたし、本当にプリパラっていうコンテンツは10年前死ぬほど落ち込んでた時期の唯一の光だったのでそういう意味でも神コンテンツぶりを改めて感じることができて良かった~~~。
…で、今は2nd seasonを一から観てて脱落したところまで繋げていこうかな~~と。
こんなんだったら最初から1st seasonから観とけばよかったわ!!!
#puripara
1st season再履修してるんだけど、ざっとお話一覧見たらそふぃ加わるまでに1クール使ってたんか~~。。言われてみればそらみ結成まで結構あったような。
1st season再履修してるんだけど、ざっとお話一覧見たらそふぃ加わるまでに1クール使ってたんか~~。。言われてみればそらみ結成まで結構あったような。
2024年8月10日(土)
#puripara
最終話まで観た。
マリオのあまりへの感情良良良…^^
こういう勘違い男とそれに呆れる女の子の構図、めっちゃツボすぎるな…(男女逆でも美味い)。マリオは厳密には勘違い男とは違うけど。
この二人のやりとりは観ててフフ…^^としかならん。
10話ラストの会話~~~!!女の子に圧倒的な力を見せつけてからの純粋なお誘いもとい闇の手を差し伸べる男~~~~!!!!!!!
からの「やっと正面から見てくれたな」?!?!?!?!
めちゃくちゃ良い二人だ、、、最後あしゅら男爵みたいになったのは笑ったけど。
8話めちゃくちゃ神回だったんですが……。
EVER GOLDてぇてぇ~~~~~!!!!なんだこいつら!!!!
アイドルタイムのキャラは本当に関係性がええな…。
ミミ子としゅうかがアイドルタイムの頃より友達って感じで素晴らしいよ。記念すべき新曲も良かった~!
ファルルVS闇ファルルはあっこれ過去作で観た展開だ!!負けるやつでしょ、知ってる!!って一瞬思ったけど勝ってくれて良かったわ。いや流石ににあの尺の短さで負ける展開やらねーだろ。。
12話でやっとマイドリのターンきてくれて嬉しかった~!!ずっと観たかったよ……
アイドルランド無事に完走したので1st season再履修じゃ。
最終話まで観た。
マリオのあまりへの感情良良良…^^
こういう勘違い男とそれに呆れる女の子の構図、めっちゃツボすぎるな…(男女逆でも美味い)。マリオは厳密には勘違い男とは違うけど。
この二人のやりとりは観ててフフ…^^としかならん。
10話ラストの会話~~~!!女の子に圧倒的な力を見せつけてからの純粋なお誘いもとい闇の手を差し伸べる男~~~~!!!!!!!
からの「やっと正面から見てくれたな」?!?!?!?!
めちゃくちゃ良い二人だ、、、最後あしゅら男爵みたいになったのは笑ったけど。
8話めちゃくちゃ神回だったんですが……。
EVER GOLDてぇてぇ~~~~~!!!!なんだこいつら!!!!
アイドルタイムのキャラは本当に関係性がええな…。
ミミ子としゅうかがアイドルタイムの頃より友達って感じで素晴らしいよ。記念すべき新曲も良かった~!
ファルルVS闇ファルルはあっこれ過去作で観た展開だ!!負けるやつでしょ、知ってる!!って一瞬思ったけど勝ってくれて良かったわ。いや流石ににあの尺の短さで負ける展開やらねーだろ。。
12話でやっとマイドリのターンきてくれて嬉しかった~!!ずっと観たかったよ……
アイドルランド無事に完走したので1st season再履修じゃ。
#puripara
アイドルランド7話まで観た。
らぁら達の姿が昔のままってどゆことー?!???これめっちゃ謎なんやが…
あまりとマリオの関係これは…!!!!と思ったのだけど、あれだけ手の込んだデザインして設定も決めた自作キャラを数年で忘れるってある…???中〜高で色々あって思い出が濃密すぎて…とかなら分からんでもないけど昔から端っこにいて1人で妄想とかしてるタイプが、、、???
ちょっとここが引っかかってしまった。
あとどうでもいいけど今回アプリ前提だからなのか何なのかテレビ版より作画良い気がする。
アイドルランド7話まで観た。
らぁら達の姿が昔のままってどゆことー?!???これめっちゃ謎なんやが…
あまりとマリオの関係これは…!!!!と思ったのだけど、あれだけ手の込んだデザインして設定も決めた自作キャラを数年で忘れるってある…???中〜高で色々あって思い出が濃密すぎて…とかなら分からんでもないけど昔から端っこにいて1人で妄想とかしてるタイプが、、、???
ちょっとここが引っかかってしまった。
あとどうでもいいけど今回アプリ前提だからなのか何なのかテレビ版より作画良い気がする。
2024年8月8日(木)
#puripara
51話まで観た。これにてアイドルタイム完走~~~~!!!!!
いや~~~めっちゃ面白かった。最後のオールスター熱かったぞ!!
太陽のflare sherbetを久しぶりに聴けて嬉しかった。プリパラの中で一番好きな曲で筐体でも500回くらいやった曲です。
ラストの展開観ててプリパラは真中らぁらの物語なんだなと強く思いましたね……アイドルタイムに関しては主人公はゆいだけどらぁらがいないと始まらない物語だったわけですし。
アイドルタイム、最初はゆいをはじめ癖強なキャラ多くておおう…ってなってた部分もあるけど物語が進むにつれてキャラクターの良さを感じ取れて最終的にみんな好き~~~って思えました。ヨカッタネ
推しちゃんも最高だった~~!放送当時から歳も取ったし推しが変わったりするのかなと思ったけど推しちゃんは変わらず素敵だったのでずっと推しだわ。
歳取ったとか関係あるか分からんけど、みれぃの良さが昔はあんまり分からんかったけど今回改めて観てみて南みれぃもプリパラのみれぃもめっっっっっちゃ可愛ない…????と新たな推しが生まれましたね、、、、
次はアイドルランド観たいんだけどアプリで観れる感じなんか…??
よく分からんけど観れそうだったら観る~!!アイドルランド観終わったら1st seasonをもっかい観ます。
51話まで観た。これにてアイドルタイム完走~~~~!!!!!
いや~~~めっちゃ面白かった。最後のオールスター熱かったぞ!!
太陽のflare sherbetを久しぶりに聴けて嬉しかった。プリパラの中で一番好きな曲で筐体でも500回くらいやった曲です。
ラストの展開観ててプリパラは真中らぁらの物語なんだなと強く思いましたね……アイドルタイムに関しては主人公はゆいだけどらぁらがいないと始まらない物語だったわけですし。
アイドルタイム、最初はゆいをはじめ癖強なキャラ多くておおう…ってなってた部分もあるけど物語が進むにつれてキャラクターの良さを感じ取れて最終的にみんな好き~~~って思えました。ヨカッタネ
推しちゃんも最高だった~~!放送当時から歳も取ったし推しが変わったりするのかなと思ったけど推しちゃんは変わらず素敵だったのでずっと推しだわ。
歳取ったとか関係あるか分からんけど、みれぃの良さが昔はあんまり分からんかったけど今回改めて観てみて南みれぃもプリパラのみれぃもめっっっっっちゃ可愛ない…????と新たな推しが生まれましたね、、、、
次はアイドルランド観たいんだけどアプリで観れる感じなんか…??
よく分からんけど観れそうだったら観る~!!アイドルランド観終わったら1st seasonをもっかい観ます。
#puripara
46話まで観た。イイハナシダナー(;∀;)
しゅうかとガァララ尊すぎだろ!!!
今作、地味に(?)キャラ同士の関係性がツボだ…。
ドレシと師弟関係のにのもめっちゃ好き。
推しちゃん、最初はあんまり出てこないのかと思ったら割と結構出てきてくれたから嬉しい。
もうクライマックスなので流石に連続しては出てこなくなりましたけどまた出番ありそうな予感がする~~!
というか最後の最後でOPがi☆Risなの良い…分かってらっしゃる。
46話まで観た。イイハナシダナー(;∀;)
しゅうかとガァララ尊すぎだろ!!!
今作、地味に(?)キャラ同士の関係性がツボだ…。
ドレシと師弟関係のにのもめっちゃ好き。
推しちゃん、最初はあんまり出てこないのかと思ったら割と結構出てきてくれたから嬉しい。
もうクライマックスなので流石に連続しては出てこなくなりましたけどまた出番ありそうな予感がする~~!
というか最後の最後でOPがi☆Risなの良い…分かってらっしゃる。
#puripara
40話まで観た。
やっとチーム結成だ~~!!!!
そしてこのタイミングで歌変わるんか~~~い!!!!
最終局面見えてきた感じだ。
やっぱりパラ宿出てくると実家に帰ってきた感あるなぁ^^^^
最近そらみ全然出番ないと思ったら急にみれぃとそふぃ出てきたりしてびっくりした。
あとミミ子としゅうかの絡みええな~(ミミ子はそっちに行くんだwって思ったけど)
40話まで観た。
やっとチーム結成だ~~!!!!
そしてこのタイミングで歌変わるんか~~~い!!!!
最終局面見えてきた感じだ。
やっぱりパラ宿出てくると実家に帰ってきた感あるなぁ^^^^
最近そらみ全然出番ないと思ったら急にみれぃとそふぃ出てきたりしてびっくりした。
あとミミ子としゅうかの絡みええな~(ミミ子はそっちに行くんだwって思ったけど)
#puripara
29話まで観た。
シオンとにののライブ良かった~~!!
ここ最近ずっとドレシの出番多くて良き。ガァルマゲドンも。
どのアニメでもそうだけど聴きなれたタイミングでOPED変わってしまうのはなんでや~~(記憶力の問題)
ここでチーム結成展開きたー!!と思ったら29話の途中からこれ2ndで観たやつだ…と若干展開読めてしまったな、、、
29話まで観た。
シオンとにののライブ良かった~~!!
ここ最近ずっとドレシの出番多くて良き。ガァルマゲドンも。
どのアニメでもそうだけど聴きなれたタイミングでOPED変わってしまうのはなんでや~~(記憶力の問題)
ここでチーム結成展開きたー!!と思ったら29話の途中からこれ2ndで観たやつだ…と若干展開読めてしまったな、、、
#puripara
18話まで観た。
13話神回すぎたな…。推しちゃんのライブ観れて嬉しかった~~!
ミーチルの曲、ポップンみを感じたのは気のせいか…?
先輩になってるドロレオとか観てると改めて1st season観たくなってしまうな…。
そらみもだけどドレシもチームとしてやっぱりいいなぁと思うなど。ドレシのライブ観たいよ~~!!
プリパラっていう存在が10年前に私が人生で一番落ち込んでた時期の唯一の光だったので思い入れが強すぎて、どうしても1st seasonをベースに考えてしまうんだよな…。
18話まで観た。
13話神回すぎたな…。推しちゃんのライブ観れて嬉しかった~~!
ミーチルの曲、ポップンみを感じたのは気のせいか…?
先輩になってるドロレオとか観てると改めて1st season観たくなってしまうな…。
そらみもだけどドレシもチームとしてやっぱりいいなぁと思うなど。ドレシのライブ観たいよ~~!!
プリパラっていう存在が10年前に私が人生で一番落ち込んでた時期の唯一の光だったので思い入れが強すぎて、どうしても1st seasonをベースに考えてしまうんだよな…。
#puripara
12話まで観た。
ダンプリはやっぱり布石だったか…!
らぁらが出てくるのは知ってたけどこういう感じなのか~!!
みれぃやそふぃが出てきたのも良かった。
にのの曲好きだなぁ。今作はチーム組んだりとかはしないのかな?
過疎ってるプリパラを発展させる展開だったりとか前シリーズとは違う感じでこれもまた良い…んだけど流石に地獄ミミ子が毎回出すぎで控えめに言うと胃もたれがすごい。1st seasonの大神田校長は過去に色々あったのが原因だったけどこいつは何がしたいねん?としか思わんのよな…。いずれ掘り下げがあるんやろか。
最初はなんとも思ってなかったけども今のところあの癖強キャラを毎回毎回毎回同じセリフで登場させるのはいい加減にしてくれと思った………。
まぁ今作はゆいをはじめかなり癖強いキャラ多いんですけど。
取り敢えず頑張って感想するぞ~
12話まで観た。
ダンプリはやっぱり布石だったか…!
らぁらが出てくるのは知ってたけどこういう感じなのか~!!
みれぃやそふぃが出てきたのも良かった。
にのの曲好きだなぁ。今作はチーム組んだりとかはしないのかな?
過疎ってるプリパラを発展させる展開だったりとか前シリーズとは違う感じでこれもまた良い…んだけど流石に地獄ミミ子が毎回出すぎで控えめに言うと胃もたれがすごい。1st seasonの大神田校長は過去に色々あったのが原因だったけどこいつは何がしたいねん?としか思わんのよな…。いずれ掘り下げがあるんやろか。
最初はなんとも思ってなかったけども今のところあの癖強キャラを毎回毎回毎回同じセリフで登場させるのはいい加減にしてくれと思った………。
まぁ今作はゆいをはじめかなり癖強いキャラ多いんですけど。
取り敢えず頑張って感想するぞ~
#puripara
劇場版2つとも観終わった。
いやぶっちゃけ各3編全部観るのしんどいので1編観たら後は違う部分だけ探して観たんですが…上映してた時も分けて上映してた…のかな。
サブキャラの中だと栃乙女愛ちゃんが好きなので2作品ともそこそこ出番あって嬉しかった~~!最推しちゃんはもっと出てほしかったぞ!!
そふぃとみれぃの新曲良き。アルバムめっちゃ欲しくなってしまった。
プリパラのみれぃじゃなくて南みれぃがライブやってたのがまた良かったぷりねぇ~~^^
ダンプリはアイドルランドへの布石なのか…?
劇場版2つとも観終わった。
いやぶっちゃけ各3編全部観るのしんどいので1編観たら後は違う部分だけ探して観たんですが…上映してた時も分けて上映してた…のかな。
サブキャラの中だと栃乙女愛ちゃんが好きなので2作品ともそこそこ出番あって嬉しかった~~!最推しちゃんはもっと出てほしかったぞ!!
そふぃとみれぃの新曲良き。アルバムめっちゃ欲しくなってしまった。
プリパラのみれぃじゃなくて南みれぃがライブやってたのがまた良かったぷりねぇ~~^^
ダンプリはアイドルランドへの布石なのか…?
#puripara
最終話まで観た。
137話、しょっぱなから泣いたんですが…。ここで2チーム共に1st seasonの曲使っちゃうの?!?!メイキングドラマもめちゃくちゃ良かった。
vs女神はなんとなく1st seasonのラスト思い出した…というか3rd seasonは後半になるにつれて1stファンに優しい展開(?)多かったような。
最終話はオマケ回みたいな感じだったけどこういう全部終わった後に余談みたいなのを最終話でやるの好きなんよな~~
アイドルタイムに移ろうかと思ったけど劇場版先に観てからにしま~す。
というかプリパラ劇場版やってたの知らなかったんだけど、タイミング的に私が脱落した後に公開されたんだな…。
最終話まで観た。
137話、しょっぱなから泣いたんですが…。ここで2チーム共に1st seasonの曲使っちゃうの?!?!メイキングドラマもめちゃくちゃ良かった。
vs女神はなんとなく1st seasonのラスト思い出した…というか3rd seasonは後半になるにつれて1stファンに優しい展開(?)多かったような。
最終話はオマケ回みたいな感じだったけどこういう全部終わった後に余談みたいなのを最終話でやるの好きなんよな~~
アイドルタイムに移ろうかと思ったけど劇場版先に観てからにしま~す。
というかプリパラ劇場版やってたの知らなかったんだけど、タイミング的に私が脱落した後に公開されたんだな…。
#puripara
136話まで観た。
そらみが勝つのは分かりきってたけどさ、、、ここでMake it!使うの卑怯だろ!!!!!!!めちゃくちゃ泣いてしまったやないか…。
最終回ばりの熱さだった。こういうのって初期からの積み重ねがあってこそよなぁ。
136話も最高すぎましたね…。
(ややこしい思考諸々は省略すると)プリパラに関してはシオみれが好きでこれまでも度々セットになって出てきてくれるのが本当に嬉しくて決戦前にもこの二人のやり取りが観れて最高でした。
6人でのライブの後、全員背中向けて分かれるところも良かった~~!
また1st season観直したくなりましたわ。
136話まで観た。
そらみが勝つのは分かりきってたけどさ、、、ここでMake it!使うの卑怯だろ!!!!!!!めちゃくちゃ泣いてしまったやないか…。
最終回ばりの熱さだった。こういうのって初期からの積み重ねがあってこそよなぁ。
136話も最高すぎましたね…。
(ややこしい思考諸々は省略すると)プリパラに関してはシオみれが好きでこれまでも度々セットになって出てきてくれるのが本当に嬉しくて決戦前にもこの二人のやり取りが観れて最高でした。
6人でのライブの後、全員背中向けて分かれるところも良かった~~!
また1st season観直したくなりましたわ。
#puripara
132話まで観た。
まさかのちゃん子メンバー入りすげぇ!!!!ソロ曲もあるしほぼ脇役寄りのサブキャラの中でも大分優遇されてない?!(調べたら劇場版で既にソロ曲あったんかい…)
そしてトーナメント戦~~~~!!!こういう展開好きやで
そらみとドレシ1回戦で当たらない時点で最後はこの二組に争ってほしいな~って思ったのでドレシ勝ち抜いてくれて嬉しかった~~初期メンだしね。
EDがドレシだったのも良かった…最高だった。
132話まで観た。
まさかのちゃん子メンバー入りすげぇ!!!!ソロ曲もあるしほぼ脇役寄りのサブキャラの中でも大分優遇されてない?!(調べたら劇場版で既にソロ曲あったんかい…)
そしてトーナメント戦~~~~!!!こういう展開好きやで
そらみとドレシ1回戦で当たらない時点で最後はこの二組に争ってほしいな~って思ったのでドレシ勝ち抜いてくれて嬉しかった~~初期メンだしね。
EDがドレシだったのも良かった…最高だった。
#puripara
128話まで観た。
PPP久々に聴けて嬉しかった~~!最初の振り付けで前かがみになるところが好きすぎてゲームでもめっちゃやりまくったなぁ。あと懐かしき1期EDもちょっと出てきたのも良かった。
ペッパーがウサチャ食べようとしてるの本当に狂気しか感じなくて結構ガチで怖かったんですが^^^^
ここ数日全く観れてなかったけどもうちょっとで3rd season観終わりそう~~!
128話まで観た。
PPP久々に聴けて嬉しかった~~!最初の振り付けで前かがみになるところが好きすぎてゲームでもめっちゃやりまくったなぁ。あと懐かしき1期EDもちょっと出てきたのも良かった。
ペッパーがウサチャ食べようとしてるの本当に狂気しか感じなくて結構ガチで怖かったんですが^^^^
ここ数日全く観れてなかったけどもうちょっとで3rd season観終わりそう~~!
#puripara
ちょっと何話まで観たか忘れたんだけど半分ぐらいまで来たはず。
ガァルルが歌に加わった〜〜!!!トリコロールも良き良き…(いつまで引っ張るのか心配してた)
そういえば最初はトライアングルが最終的なライバルになるかと思ってたので正体バレした後はちょい役でしか出てこんくなるんか…?と思ったら仲間探し始めたのでやっぱり最後はらぁらvsのんになるんだろうか。
あじみは結局ソロなんおもろいwあの立ち位置が絶妙すぎて良い
ちょっと何話まで観たか忘れたんだけど半分ぐらいまで来たはず。
ガァルルが歌に加わった〜〜!!!トリコロールも良き良き…(いつまで引っ張るのか心配してた)
そういえば最初はトライアングルが最終的なライバルになるかと思ってたので正体バレした後はちょい役でしか出てこんくなるんか…?と思ったら仲間探し始めたのでやっぱり最後はらぁらvsのんになるんだろうか。
あじみは結局ソロなんおもろいwあの立ち位置が絶妙すぎて良い
#puripara
103話まで観た。
トライアングルの正体マジか~~!!ってなった。
のんがプリパラデビューするのは何かで知ったんだけどまさかだった。めが兄ぃ何人おるねんww
2nd seasonは3人グループがあってないような感じだったけど今期からはちゃんと3人に戻ってて嬉しい~~気のせいかもしれんけど推しキャラの出番も2期より増えてる気がする。
ガァルルもがっつり歌に加わってほしいんだけど今後に期待だな~
103話まで観た。
トライアングルの正体マジか~~!!ってなった。
のんがプリパラデビューするのは何かで知ったんだけどまさかだった。めが兄ぃ何人おるねんww
2nd seasonは3人グループがあってないような感じだったけど今期からはちゃんと3人に戻ってて嬉しい~~気のせいかもしれんけど推しキャラの出番も2期より増えてる気がする。
ガァルルもがっつり歌に加わってほしいんだけど今後に期待だな~
#puripara
2nd season観終わった。
オムライス懐かし〜〜〜〜!!!!めちゃくちゃ好きで筐体でやりまくったな〜!!
最後ひびきとふわりでコノウタトマレイヒ歌ってたのめっちゃ良かった〜
最近のアニメではなくなりつつある…というかほぼ無いけど「女の子」を主語にしてる感じが自分はすごく好きなんだよな。
3rd seasonも楽しみ。こっからは完全初見だ〜
2nd season観終わった。
オムライス懐かし〜〜〜〜!!!!めちゃくちゃ好きで筐体でやりまくったな〜!!
最後ひびきとふわりでコノウタトマレイヒ歌ってたのめっちゃ良かった〜
最近のアニメではなくなりつつある…というかほぼ無いけど「女の子」を主語にしてる感じが自分はすごく好きなんだよな。
3rd seasonも楽しみ。こっからは完全初見だ〜
#puripara
82話?83話?まで観た。
あじみがおもろすぎてこのキャラ考えた人の思考が純粋に知りたい。
あじみ、昔観てた時はなんか1人だけ違うアニメのキャラおらん?!みたいな認識だったけど今観ると全くそんなことないわ。
そういえば何でプリパラ途中で観なくなったんだっけ…って思い返したら、純粋に筐体ゲームの熱が冷めたのもあるけど2ndseasonのキャラがあんま自分に響かんかったのもあった気がする。(そしてしばらく離れて気づいたら知らんキャラめっちゃ増えてた)
82話?83話?まで観た。
あじみがおもろすぎてこのキャラ考えた人の思考が純粋に知りたい。
あじみ、昔観てた時はなんか1人だけ違うアニメのキャラおらん?!みたいな認識だったけど今観ると全くそんなことないわ。
そういえば何でプリパラ途中で観なくなったんだっけ…って思い返したら、純粋に筐体ゲームの熱が冷めたのもあるけど2ndseasonのキャラがあんま自分に響かんかったのもあった気がする。(そしてしばらく離れて気づいたら知らんキャラめっちゃ増えてた)