2025年5月



ビッグオーの設定資料集読んで矢島晶子さんの改名を知り、ビッグオーの上映会の情報でお名前戻されてたことを知った。
にしても15分で完売ってすごいな〜〜?!!!

2025年5月18日(日)

何を差し置いても睡眠は削らないがモットーなので同人活動において徹夜作業なんてしたことないが、そんな私でも一回くらい徹夜をしてみたいと思っている

2025年5月17日(土)

なるほどね~~~

境みたるさんの動画ずっと観てるけど今までで一番内容刺さったかも。
メンタル弱ってる時でも気づいたらペイントソフト開いてるけどできないときは本当になんもできないしな…(去年のメンタルヤバヤバ期思い出しながら)。
「口よりデカいもん食べようとしてもそりゃ入らんわ」←2巻描いてた時の自分に言ってやりてぇ~~~。。
こういう動画出してる人、色んな本とか動画観たりしてる人多いけどそういうのってどうやって見つけるんだろう。

2025年5月16日(金)

大手ジャンル、SNSでバズっただけの公式から提示されたわけでもないただの一ファンの考察に多くの人が賛同してこれが公式設定と言わんばかりに同じ解釈で話をしたりそれを元ネタにした二次創作が流行るという悲しい宿命がある。あまりにも悲しい。

2025年5月15日(木)

またカプの話しかしないカップリングババアになるんだけどZ観るの止めて水星観てたんですよ…。
リアタイ視聴してた時、「2人の結末」には納得できるけど「2人の感情」には納得できなくて(ほんまに恋愛感情ある…?て)、でも今回観てみたら1回目より納得はできたかも。
でもやっぱりあの2人、恋愛というより友愛とか親愛の方がしっくりくるんだよね…恋愛的な描写では4号とかグエルの方が丁寧だったし。

まぁ結論5ノレ最高すぎるよね、ってことで。
#gundam

2025年5月14日(水)

1クール尻切れで終わって続きは劇場版(or有料配信)パターン、何年か前は多かったけど最近はあんまりない気がする。

2025年5月14日(水)

ジークアクス、1クール終了後に劇場版パターンかなと思ってたけど6話観た感じどうなんだろうなぁ
取り敢えず続きが楽しみです。あとまたもや視聴止まってるZも続きを観なくては

2025年5月14日(水)


コマ枠、マスクで消すしか方法知らんかったので良い知見を得た(マスクが主流だと思ってた)。
でもレイヤー管理ちゃんとできない&頻繁にコマ枠変形もするので上から新規レイヤーもラスタライズも出来なそう。
3つ目のコマ枠ペンで消すって何だろう、分からん…。消せるやつなんてあったんかいな。

2025年5月14日(水)

YouTubeで同人系のチャンネル(いわゆるvlogってやつとか)観るの好きなんだけど、特にゆっくり解説だと子守唄になるので寝たい時に流すのも丁度いい〜〜〜
vlog、作るの楽しそうだけどめっちゃ大変そう。

2025年5月13日(火)

アニメ観たりとか漫画読んでてちょっと引いてしまった時、自分の価値観アップデートがされてないだけなのかそもそもその作品が変なのか分からなくて混乱するのよくある

2025年5月12日(月)

#yariryu
ちまちま読んでる。今はアニメでいう3話…。
プラティ正史読んでた時もだけど読んでるとアニメ観たくなってきてまた観始めてしまった。

2025年5月11日(日)

1話から数話かけて主人公を妬み虐めてたキャラが主人公を命の危険に晒してしまって流石に罪悪感を感じて謝罪したまではいいけど直後に私達はもう友達よ!今からお茶会行くわよ〜〜!!みたいな感じになってえええ……てなった。
最近はそれが普通なんやろか…。

2025年5月11日(日)

キャラ紹介における性格の説明ってなんか難しくない?と唐突に思った。

例えばななたまのクロエの紹介文で「厚かましい」って書いてるんですけどこれは1巻の「助けてくれた相手に追加で頼み事をした」というエピソードからきてるので読んでない人からしたら(人によっては読んでても)そうなん…???としかならないだろうし、反対にユキオの「無口」は見た目からして喋らなそうなキャラだから読んでない人でもそれなりに納得してもらえるのではと思ってる。(あの見た目で陽気な性格とか書かれてたら、読んでない人はエェ?!?!てなると思うねんな…)
あとタマの紹介文(イベントの無配とかに書いてるやつ)の「意外と面倒見が良い」も正直伝わりづらい気がする。まぁあれは喋らないくせに餌の要求だけはでかい赤ちゃんを連れてるんだからそれなりに面倒見良いはずだよな…っていう私の解釈からきてるので…。
そもそもうちのメインキャラ、特徴なさすぎるんだよ…。

「優しい性格」とかだとざっくりしすぎてて、「思いやりがある」とか「親切」とか「ちょっとやそっとでは怒らない」etc(もしくは全部)で意味は変わってくるけど当て嵌めやすくはあるので万能よなぁ。

2025年5月10日(土)

今月のあと描きたい絵、色ラフの途中まで来れたので日曜日に一気に進めるぞ〜!と思ったら日曜日予定入ってた。夕方〜夜まで出かけてるわ。

2025年5月9日(金)

最近よく腹壊す原因分かったかもしれない(今日も元気に腹壊した)

2025年5月9日(金)

#gundam
ジークアクス5話、「シュウジとのキラキラは私だけのものなのに」が最高に女の子!!って感じで可愛かった。良かった。
こういうのが入ると途端に青臭くなるのがね…良すぎるんですよね……。畳む

観てて私は「女の子」が好きなんだなぁ〜〜と思いました。感情むき出しの女の子とか最高ですよもう…

2025年5月7日(水)

昼間も腹壊したので今日はもう大丈夫と思ってたよ…😭(まだ完全に治まってない)

2025年5月6日(火)

連休中にヤクルト飲むのサボってたからか分からんけどさっきバチクソに腹壊しました

2025年5月6日(火)

今月はあと描きたい絵が一個あるので終わったらまた漫画描くぞー٩( 'ω' )و

2025年5月5日(月)

#7tm
ななたま、少なくとも続きを今年中に出すのは無理なんですけど一旦最後までだーーーっと描いてしまって適当なところで区切って本にするのでもいいかなと思ったんだけど、それだと何年後になるか分からんのとゴールの見えない長距離マラソンを走り続けないといけなくなってしらまたちゃんは恐らく挫折するね。まぁ描くのが遅すぎるからなんですが。

なのでちまちま描いてどこかで公開しつつ、溜まったら本にする方が区切りやゴールが見えて自分には良いかもしれないと思った。無論本にするなら多少手直ししたりおまけページ入れたりするんですけど。(あの合間合間のおまけページね、描くの超楽しいんだよ…)
そしてその方法で進めていくかどうかはそもそも未定ですけども。
こういう風にやってもいいかな〜という案でした。

2025年5月4日(日)

2日連続で予定を入れてしまったので絵は明日描く

2025年5月4日(日)

話題のやつ をやった。結果に関しては何も言うまい。(だからなんだ、て感じなので)

馬鹿すぎて設問のいくつかが意味分からなかったんだけど「自分にしかできない表現でなければ創作の意味がないと思う」っていう設問が特に分からなかった。
ワシはその人自身が自分の手でちゃんと作ったものならその人にしか出来ない表現だと思ってて…表現するまでの過程も書いた人の数だけあると思ってるので…。(なのでその設問自体必要か?ていう)
…って書いてて思ったけどこの設問、結果論的な意味だったりする??

あと「描きたい展開のためにキャラを記号や駒として扱うことが多い」っていう設問かなりグサっときてしまった。
キャラありきで物語を描きたいと思ってるけど、100%できてるかと言われたら自信がない。キャラありきで物語を作ることこそが正しいとは思わないけど、自分はそうしたいと思っていても理想のままに描けてるかと言われたら…ね……。でもまぁ違和感がなければいいんじゃね、とは思っている。
身も蓋もないかもしれないけどこういう診断系、当てはまってるな〜と思うところもあればほんまに言うてる??みたいな部分もあるよなぁ。

2025年5月3日(土)

TOL、イベントやるけどリマスターや移植は出しませんだったらほんまにほんまに人の心が無さすぎるから頼むやで…。

2025年5月3日(土)

子供の頃、マリオストーリーのパレッタは男の子だと信じて疑わなかったけど今はどちらかというと性別不詳の方がロマンがあると思ってる。パレッタって作中でも性別がはっきり分かる描写はなかったような…。(確か)
久々にニンテンドーオンラインでやって確かめるか?

2025年5月2日(金)

そういえばヤクルト継続して飲んでるお陰か分からんけどお腹ゆるゆるしなくなった。ヨカッタ…

2025年5月1日(木)

8年前(!?)、途中まで読んだっきりになってた一次創作同人誌の電子版が再販されたと知って今更ながらDLして読んでいる。
あの時は読み専だったし何なら一次創作なんて触れたこともなかったのでまさかその5年後関コミ一般参加をきっかけに自分も一次創作始めるなんて思ってなかったな。

2025年5月1日(木)

2025年4月

エコバッグめちゃくちゃいいな…

2025年4月30日(水)

ものすんごい有料フォント買いたい衝動に駆られてる。
有料フォント、定期的に買いたい気持ちになる。

2025年4月28日(月)

コメダに行って新作シロノワール食べようとしたら本日分売り切れて泣く泣く断念した🎶

2025年4月28日(月)

今月入ったあたりから(理由は分からんけど)お腹ゆるくなってきてここ10日くらい腹痛の頻度が高くなったのでヤクルト飲むようになったんだけど、にもかかわらず腸内環境整うどころか今日晩御飯後しばらくしてからバチクソに腹壊して吐き気とも戦ってた。変なもん食べた記憶はない。
腹痛でトイレにこもることなんて年に数回しかないぐらい多少の腹痛でも動じなかったこの腸が……????
なんか変な病気とかじゃなかったらいいな〜〜〜。

というかヤクルトのせいでお腹痛くなってる説なくはない?いやでも飲み始める前から腹痛に苦しめられてたし飲み始めはちょっと調子良かったから結局のところ分からん。

2025年4月27日(日)

HOME / MEMOTOP / 管理用