2024年6月
定期的に一挙放送をしてくれるまどめというコンテンツの強さよ…
2024年6月20日(木)
おすすめに出てきたポケモン金銀のRTA観てたら久しぶりにポケモンやりたくなってしまった。
初代~金銀世代なのであの辺はしっかりプレイしたけどそこからは毎作やってるわけでもなく
7年くらい前にXだかYをプレイしたっきりなのでこういうの観ると無性にやりたくなる~~。。
捕まえたポケモンに職場の人の名前つけたりしてたなぁ。
初代~金銀世代なのであの辺はしっかりプレイしたけどそこからは毎作やってるわけでもなく
7年くらい前にXだかYをプレイしたっきりなのでこういうの観ると無性にやりたくなる~~。。
捕まえたポケモンに職場の人の名前つけたりしてたなぁ。
2024年6月19日(水)
#7tm
ふと思ったんだけどななたま描き終えた後も創作続けてるのか分からんなと…。
いや辞めたくはないんだけど、今の活動はユキオとクロエが一緒にいてくれる前提なので
あの2人の物語を描き切って最後に送り出した後の自分はどうなるんだろうな…といつになるかも分からない未来に思いを馳せるなどした。
ふと思ったんだけどななたま描き終えた後も創作続けてるのか分からんなと…。
いや辞めたくはないんだけど、今の活動はユキオとクロエが一緒にいてくれる前提なので
あの2人の物語を描き切って最後に送り出した後の自分はどうなるんだろうな…といつになるかも分からない未来に思いを馳せるなどした。
2024年6月19日(水)
2024年6月17日(月)
2024年6月17日(月)
#7tm
でも本当の意味で向かい合うの、終盤な気がする。少なくともこの2人はゆっくり向き合っていくんだろうなぁ。
でも本当の意味で向かい合うの、終盤な気がする。少なくともこの2人はゆっくり向き合っていくんだろうなぁ。
2024年6月16日(日)
#7tm
メイキングでの「この2人は現段階では対にするべきではない」っていうの、少なくとも3巻時点でのあの二人は同じ道を歩いてるようでいて違う方向を向いてるからです。
いつぞやのペーパーイラストも最初は向き合ってたけど今は違うなと思って背中合わせにしたのも同じ理由です…。
いつか向かい合ってくれたらいいなぁって。
メイキングでの「この2人は現段階では対にするべきではない」っていうの、少なくとも3巻時点でのあの二人は同じ道を歩いてるようでいて違う方向を向いてるからです。
いつぞやのペーパーイラストも最初は向き合ってたけど今は違うなと思って背中合わせにしたのも同じ理由です…。
いつか向かい合ってくれたらいいなぁって。
2024年6月16日(日)
2024年6月16日(日)
3巻表紙メイキング、なんか長くなりそうなので下書き~線画と色塗り~完成で分けることにした。
もう6月も半分過ぎようとしていて今月のブログ一切書いてないので日・月あたりにあげたい。
もう6月も半分過ぎようとしていて今月のブログ一切書いてないので日・月あたりにあげたい。
2024年6月14日(金)
先週ぐらいに名古屋コミティアの支払いをしようと思って財布にお金を入れていたのに忘れてた。
なんかやたら財布にお金入ってるな…?としか思ってなかったし日々お金を使うので気づいた頃には財布から消えてたわい。
なんかやたら財布にお金入ってるな…?としか思ってなかったし日々お金を使うので気づいた頃には財布から消えてたわい。
2024年6月14日(金)
USBのデータ整理してたら昔の絵が出てきたんだけど大体首がゴツくて笑っちゃった。
2024年6月14日(金)
2024年6月14日(金)
#7tm
自創作のこと考えててクロエの設定年齢は24歳でフィクションだと割と大人に分類されがちな年齢だけど
個人的には24歳って年齢、10代までと比べると経験はあるけどでもまだまだ知らないこととか経験不足なところも沢山あって適度に若者で良い意味で中途半端だよなぁ〜〜〜!!!!最高〜〜!!って思うなどした。
正直クロエの年齢はユキオに合わせて設定したので成り行き的な部分が多かったんですけど今となってはこの年齢にして良かったな〜〜って気持ちですね。
まぁフィクションだと大人な年齢なのでそれにしてはクロエはガキすぎるんですが。
自創作のこと考えててクロエの設定年齢は24歳でフィクションだと割と大人に分類されがちな年齢だけど
個人的には24歳って年齢、10代までと比べると経験はあるけどでもまだまだ知らないこととか経験不足なところも沢山あって適度に若者で良い意味で中途半端だよなぁ〜〜〜!!!!最高〜〜!!って思うなどした。
正直クロエの年齢はユキオに合わせて設定したので成り行き的な部分が多かったんですけど今となってはこの年齢にして良かったな〜〜って気持ちですね。
まぁフィクションだと大人な年齢なのでそれにしてはクロエはガキすぎるんですが。
2024年6月13日(木)
今年のてりたまを食べて初めてマクドのてりやきが好みではないことに気づき今回の限定バーガーをてりやきソース抜きで頼んだしらまたちゃん「うめ~~~!!!!!」
2024年6月12日(水)
最近というか結構前からなんだけど、iPhoneで文字打ってるとお前が打ちたいんこれやろ??って全然違う言葉が予測変換の一番前に来るの助かる時もあるけど8割邪魔すぎる。キーボードリセットしてもダメだったから諦めるしかないんか…?
にしても何でペンって打ちたいのにパンが予測変換の一番前に来るねん???
にしても何でペンって打ちたいのにパンが予測変換の一番前に来るねん???
2024年6月11日(火)
気持ち悪いっていうのも吐き気がするとかじゃなくて、例えるなら電車走ってる音がうるさくて駅員さんのアナウンス聞こえないみたいなそういう気持ち悪さ
2024年6月11日(火)
他の人の絵とか漫画見てる分には気にしないけど自分の絵となると突然気持ち悪いとかムカつくって感情になるの、本当になんなんだろな
2024年6月11日(火)
2024年6月9日(日)
デジタル触り始めた時はレイヤーとかいう概念なかったしSAIで描きだした時も最大で3~4枚とかだったのに今現在上半身の服だけで15枚もレイヤー使うようになっちまったよ。
線画と肌と髪合わせると80枚ぐらいある。あと100枚くらい増えそう。
線画と肌と髪合わせると80枚ぐらいある。あと100枚くらい増えそう。
2024年6月8日(土)
3巻の表紙描き終わったらメイキング記事書きたいな。自分用メモみたいな感じで。
カラー絵全く描かないから毎回描き方リセットされた状態なので地盤固める目的も兼ねて。
カラー絵全く描かないから毎回描き方リセットされた状態なので地盤固める目的も兼ねて。
2024年6月8日(土)
仕事帰りにまどめ一挙放送の情報を得る情弱
2024年6月8日(土)
#7tm
ユキオもクロエもフィーリングでデザインしたせいで髪の毛塗る時につむじ2箇所ない……??ってなって毎回悩む。
特にユキオが酷くてコイツ絶対ウィッグしとるやろ…な髪型なんだよなぁ。まぁデザインしたのは自分ですが。
ユキオもクロエもフィーリングでデザインしたせいで髪の毛塗る時につむじ2箇所ない……??ってなって毎回悩む。
特にユキオが酷くてコイツ絶対ウィッグしとるやろ…な髪型なんだよなぁ。まぁデザインしたのは自分ですが。
2024年6月7日(金)
まだ髪の毛の塗り途中なのにもうレイヤー数が44枚だよドラえも~~~ん
2024年6月7日(金)
思い立って3巻の表紙描いてるけどやっぱカラー絵は勢いで描くのが一番ですな!!!!
2024年6月7日(金)
イラスト3点追加してます。
そういえば表紙イラストあげてなかったなぁと今更気づきました。
そういえば表紙イラストあげてなかったなぁと今更気づきました。
2024年6月7日(金)
>>169
昨日のイラスト例(シッポのやつ)が絶妙に分かりにくい気がしたので
2巻のおまけページを台詞変えて例に出してみる。

↑ちょっと分かりづらいんですが、これだとシッポが口の方にあるので口で喋ってる感がある。

↑こっちだとシッポが下向いてるので一瞬鞄そのものor鞄の中に潜んでるキャラが喋ってる?!と錯覚する。
いうて大して分かりやすさは変わらんのですけど…。。
そして昨日の台詞といいクロエが守銭奴キャラみたいになってるので次こういうの例に出す時はもっと可愛げのあるセリフにします。(厚かましいけど守銭奴ではない…はず)
昨日のイラスト例(シッポのやつ)が絶妙に分かりにくい気がしたので
2巻のおまけページを台詞変えて例に出してみる。

↑ちょっと分かりづらいんですが、これだとシッポが口の方にあるので口で喋ってる感がある。

↑こっちだとシッポが下向いてるので一瞬鞄そのものor鞄の中に潜んでるキャラが喋ってる?!と錯覚する。
いうて大して分かりやすさは変わらんのですけど…。。
そして昨日の台詞といいクロエが守銭奴キャラみたいになってるので次こういうの例に出す時はもっと可愛げのあるセリフにします。(厚かましいけど守銭奴ではない…はず)