2024年5月

忘れないように‼️

2024年5月6日(月)

今日はずっと引きこもってたけどゲームとお絵描きを交互にやってた。なのでこの後はゲーム。

2024年5月5日(日)

宣伝漫画、特に最近はいかに消費カロリー少なくするか考えながら描いてるんだけど
正直これ見てスペース来る人とかおらんやろうしな~~
描くだけ偉い!!て気持ちですわ。

2024年5月5日(日)

宣伝漫画描いてた。Twitterにあげるのはギリギリでいいかなぁ。
ちなみに本編は一ミリも進んでませんね…
20240505201939-sbgzkg.jpg

2024年5月5日(日)

昨日今日と何もせず遊んでたので明日明後日は本編進めっぞ〜という気持ち

2024年5月4日(土)

なんか見たとかじゃないんだけど
自分の好きと評価は一致しないって頭じゃ分かってるけどつれぇ〜!!ってたまになる。
なので他人におすすめの漫画とかアニメ教えて!って言われた時めっちゃ悩むし「私は好きなんだけど…」という保険をかけないと何も言えん。

2024年5月4日(土)

お金の話大好きなのでもう一個すると
昨日出したお品書きのグッズと新刊既刊全部買ったら2000円になる

2024年5月2日(木)

スズさんの応援ノート届きましてよ〜〜〜!!!!
3冊も入っててそれぞれ紙も違ってしかもB5で…これで1500円とか安すぎる。(すぐお金の話する)
ハードのホロPP可愛すぎてな…!遠慮して1セットにしたけど2セットぐらい買えば良かったわ。
20240502195946-sbgzkg.jpeg

2024年5月2日(木)

昨日作ったお品書き、ページ数書いてないやないか。別にいいけど…

2024年5月2日(木)


お品書き作ったぞ〜〜〜!!!
告知しようと思ったら告知って何書くんだっけ?って迷ってしまった。
そしてなかなかツイートしないのでこれで大丈夫か…?という不安と20分ぐらい戦ってしまった。
宣伝漫画も描きたい…描けるかな…

2024年5月1日(水)

風呂入るのにものすごくエネルギーがいるっていうやつ見てめちゃくちゃ同意したと同時に、私が同人誌の通販をしない理由が自分の中で発送作業に割くエネルギーが膨大すぎるからなんだよなってのを思い出した。
在庫は自分の目の届く所に置いておきたいから預かってもらうのも嫌だし。

電子版のみなら通販やってもいいな〜とは思ってるのでいずれやるかも。

2024年5月1日(水)

2024年4月

ペーパーも無事に終わったので3巻作業に戻るんだけど、何故か今表紙を進めてる。

そんなに本編に着手したくないのか…?!

2024年4月30日(火)

最近は公式でノンクレジットOPとかアップしてくれてたりするから>>91みたいに載せたい時とか誰かに紹介する時に助かる〜〜!!
うっかり非公式のやつを載せたりしないように気をつけないとだけど

2024年4月30日(火)

アストロノオトのOPめっちゃ好きだな〜〜
曲も良いんだけど映像もどことなく懐かしさがあってよい

1話観た時正直言うと絵柄古ッッ!!て思ったんだけど、2話3話観ていくと面白いしミラさんの可愛さに気づいた…!
今後が楽しみ〜

2024年4月29日(月)

ペーパー刷ってきた。
今気づいたんだけどおにぎりくんがペーパー漫画で何も食べてないの初かもしれん…
20240429182631-sbgzkg.jpg

2024年4月29日(月)

映画、2019年頃は週1で映画館通ってたし上映時間計算して1日4本ぐらい観たこともあったけどコロナなってから段々回数減ってしまって最近はもう半年に1~2回くらいしか観なくなっちゃったんだよなぁ。
料金上がったせいでもあるんだけど。

いや流石に1日4本観た時は頭痛くなったけども。

2024年4月28日(日)

クーポンがたまたまあったので映画でも観るか~!と思って陰陽師0観てきました。

陰陽師の出てくる作品といえば大昔に少年陰陽師のアニメを少しだけ観たことあるのと双星の陰陽師の漫画を少し読んでたぐらいなので楽しめるかめっちゃ不安でした。ちなみにどっちもほぼ覚えてないです。
これ系は割と敷居が高いイメージもあり用語とか知らないと理解できないかもと思ったので公式サイトチラッと見ました…が、ぶっちゃけ全然理解できませんでした
とはいえ、公式サイトに「難しい用語は簡単にしてます(意訳)」的なことが書いてあったのでそこに期待を寄せつつ足を運びました。
ちなみに平安時代のことは歴史の授業で習った以上のことは知らないし知識もないに等しいです。


若干ネタバレ気味なので畳み。

結論から言うとめちゃくちゃ面白かったです!!

観る前に心配していた世界観とか内容難しくてついていけなかったらどうしよう、というのは大丈夫でした。
最初にめっちゃ丁寧に解説してくれてたので助かりました~!導入部分の映像めっちゃ綺麗でカメラの視点がぐわんぐわん変わるので酔いそうになったのは内緒やで。

何よりも晴明と博雅の関係性というか対比がとてもよかった。キャラクターのバランスもとてもよかったですね~
博雅が序盤から愛すべきバカで好感度高かったんですが、特に良かったのが感情的になる晴明を博雅の言葉と笛の音が止めたところです。
からの「笛の音を信じる」で思わず涙が出ました…!
ここでの二人の相棒ぽさがね…この時点ではそこまで長い付き合いじゃないはずなのにうおおお…てなりました。
極めつけはラストの一緒に晩酌してるところですよ。いや~~良い関係の二人だった…。

博雅とよしこ様の関係もめっちゃツボで、結末も納得のいくものでした。結果だけ見たらバッドエンドかもしれないですが
ここでくっついたら良くも悪くも二次元ぽさが出そうですし、この作品の世界観や時代を考えたら全く違和感ないなと思いました。
お花が咲いてるシーンめっちゃ綺麗だった…。
この二人が歩いてるところで毎回「よしこ様の服の裾踏…まなかったァー!!」ってなってました。でもNGシーン集にありそうだな~とか考えてました。

陰陽師ってあるぐらいだからそういう術的なやつで敵をばんばん倒して最後はラスボス倒して終わり!なのかと思ったら全然違いましたね。
途中探偵みたいなことやっててあっそういう感じなんかと思ったら無意識の世界?とかも出てきて炎まみれで乱闘始める3人のシーンは若干???となりましたが。(その辺はあとからカラクリが分かったのでちゃんと理解できて安心しました…!)
あと私はしっかり復讐してくれる話が大好きなので最後はスッキリしました。

個人的に良かったのは人間関係的な部分でしたが、晴明が逃げ出すシーンでのアクションは流石ですね(役者さん的な意味で)。
あの服めっちゃ動きにくそうなのにあそこまで動けるのすげ~~!!畳む


またなんか思い出したら書きます~取り敢えずおわり。

2024年4月28日(日)

アクリルジオラマいいな〜!!
作ってみたい

2024年4月28日(日)

面倒くさいのはわかってるけど私にとっては本当に大事な二人なので〜〜

2024年4月26日(金)

>>81
補足なんですけどキャラ単体絵ならイイヨっていうのはあくまで送る前提の話なので、描くだけで送ったりネットにあげたりとか「外に出さない」なら好きなように描いてもろて大丈夫デス

2024年4月26日(金)

ブログのアイキャッチ画像で使おうと思って描いたんだけど、完全に「まどめを観ているときの私の顔」なんだよな
20240426193825-sbgzkg.jpg

2024年4月26日(金)

渋谷のスクランブル交差点のような昨今のSNSだと好きは言っていいけど嫌いはあんま言わんほうがいい、みたいな風潮なんとなくあるけどここはおうちなので気にせず吐けるのがいいね~~
暴言はさすがにあかんけど

2024年4月25日(木)

創作FAもにょもにょでの自分の考え。
この情報は投稿日時時点のものですという保険をかけつつ、
長文壁打ちお気持ち表明もといぼやきなので畳み。

FA、相手に送る前提なら大丈夫かは一応確認してはいます…。
大体過去の呟き等見てFA貰いました〜!的なことを書かれてるかとかガイドライン作ってるかで判断してますね。(こちらの確認不足で不快な思いさせてたらそれは本当に申し訳ないです)
カプ絵は作者さんからリクエストでもされない限り送らないです。つまり万が一描いたとしても外には出さず墓まで持って行く。
描かせていただいてる立場というのを忘れずにいたい…!

自分が貰う側なら「幼稚園ぐらいの小さい子供にも見せれるようなキャラ単体絵」なら大歓迎なんだけど
メインページの創作について に書いてるような、よその子とか○○さん宅お借りしましたとか言われると(描いてくださった気持ちは嬉しいけど)微妙な気持ちにはなるかも。
申し訳ないけど創作界隈で使われてるそういう言い回し、本当に申し訳ないけど理解できないので…。
もし使われたとしても相手にわざわざ「その言い方やめて下さいね」とか言わないと思うけど。(限度はあるが)
カプ絵は「並んでるだけ」とかなら大丈夫だと思う。多分。(ゆきおとくろぴっぴはまだチューすらしてないし二人の進展は自分の中でタイミングを決めたいので、ね)
あとFAとはいえ流石に捏造キャラとか設定とかカプをお出しされるとドン引きする自信がある。

こっからちょっとズレるけど関連ツイで「作品が好きでも作者と仲良くなれると思わない方が良い」的なのがあってめっちゃ分かる〜〜!!ってなった。
好きな創作作品あっても自分から作者さんをSNSフォローとかしに行かないのはこれが理由なんよ。自分は相手に興味があっても向こうがそうとは限らないのでね…。でも相手からフォローしてくださったりするとめちゃくちゃ嬉しいし喜んでフォロバします!!!

ぶっちゃけ事の発端になったツイート、相手との関係値とかどういう絵を送ったのかとか割と重要な部分が書かれてなかったし正直「人による」だな〜〜〜と思いました。おわり。畳む

2024年4月25日(木)

出、出~~~歯磨後飲酒奴~~~~~~

2024年4月25日(木)

今日は早く寝ようと思ってたのに自分と関係なくもないバズツイート見ちゃって色々考えさせられたね、嫌だね。

2024年4月24日(水)

そういえばスズさんのやつ入金メールきたので支払い無事に終わった。
申し込みから数日以内に~っ書いてあったけど一週間経ってもなんもないのでもしかして見落としてるかと思って焦った。公式からアナウンスあったので安心した~

しかし支払いメールきた数時間後にまだお支払いいただけてません!ってメールきたのはワロタ。

2024年4月23日(火)

ペーパー漫画、紆余曲折あったけどやっと線画おわった~
20240423220449-sbgzkg.jpg

2024年4月23日(火)

「何か嫌なこと辛いことは酒飲んで忘れる」ってよく言われるのを見かけるけど実は自分にはそういう経験がない(忘れるどころか感情爆発してまう)のでもしかしてそれってファンタジーであって現実にはありえないのでは…?と思ってしまう。
なんていうか、「よく言われてるけど自分は経験したことない・感じたことないもの」ってなんかすごいファンタジー感ない??

2024年4月22日(月)

せっかくキーボードを買ったしなんか文章打ちたいので創作語りでもするか。

創作するにあたってメインの二人だけはできるだけ解像度を上げたくてイメソンを考えたりしてたんですが、こいつらはこの曲で~す!という話です。
(解像度を上げるためとか言ってますが少なくとも当創作においては香水みたいなもんなので、これを聴けばキャラへの理解が深まるんかと言われたらそうでもないです)

一応畳み。
まず主人公ことユキオくんさんはこの曲です。

謎の多いキャラなので8割はフィーリングで選びました。駄目じゃねぇか。
なので何でこの曲なのかって言われると難しいです。なんせキャラ自体が本能のままに生きてる赤ちゃんなので…。
もう少し物語が進んだら何となく雰囲気だけは分かるはず。いや分からんかも。どっちだ…。

続いてヒロインことくろぴっぴはこの曲です。

クロエは愛のために動いてるキャラではないのですが、明るいメロディーと前向きな歌詞がクロエっぽいなと思います。
それにしても懐かしい曲だな~~。ドラマは観てなかったけど曲は大好きでした。


あとキャラのイメソンではないんですが、この漫画の話を考えてる時に明るい話にしたい!と思ってよく聴いてた曲です。

最初はタマがユキオに乗り移ってわちゃわちゃする感じで考えてたのですが、そこから色んな部分が方向転換してるので今とは少し違うもののこの曲がなかったらもっと暗い話になってたかも。畳む

2024年4月21日(日)

新PC、ブログ記事書いてて打ち間違いがあまりにも多くてストレスだったのでついにキーボード買った。
テンキーついてるやつと迷ったけど取り敢えず無しの方にした。

試しにちょっと打ってみたけど打ちやすさが段違い…!買って良かった。
20240421172953-sbgzkg.jpeg 202404211729531-sbgzkg.jpeg

2024年4月21日(日)

HOME / MEMOTOP / 管理用